【転載】作者:夏目龍頭(【AIチャットPR】上司の「気になるあの子」になる夏目:対キャラAI,シチュエーションゲームMoguChat②)
こちらの記事を見つけてくださり、ありがとうございます🥰
日々、進化するAIを使いながら、AIと共に歩いていきたい夏目です😊
また、「MoguChat」公式公認宣伝隊の夏目です✨
(すみません、まだネーミング考え中です笑)
今回はタイトル通り、「MoguChat」やってみた!第二回です🥰
まずは、初めましての方に「MoguChat」って何?のご説明をします。
👑MoguChat
チャット式AIに、ユーザーもしくはクリエイターが「キャラクター性」を設定付け、その「キャラクター」となったAIとチャットと言う形で会話を楽しめる、無料アプリゲームです🥰
※何度もお伝えします、相手は「AI」です。
🔽公式note:アプリのリンク、詳細はこちらにあります🥰
https://note.com/embed/notes/n73cc6a976e92
夏目は、PC派なので「ブラウザ」で楽しんでおります。
🔽ブラウザ版リンク
えぇ!?キャラ感のあるAIとチャット!?
そうなんですよねぇ(´_ゝ`)✨
今までそんなAIは無かったと思います。
時代は進んでいるのだと実感しませんか??
それに、AIと言えば「英語」の方が通じやすい、とかありますよね?
この、MoguChat、とても流暢な日本語でできます✨
では、その検証も兼ねて、夏目・・・
前回は第一回で「高峰美咲おねえさま」と会話致しました🥰
https://note.com/embed/notes/nbdb04ed7d013

こういう雰囲気ですよ、というチャット画面を公開しながら、夏目が頑張っている記事です笑🤣
今回は、予め「決められたシチュエーション」での、
上司(AI)と部下(夏目)
で挑戦してみたいと思います🥰
👑藤堂 雅臣さん

🔽藤堂雅臣さんのリンクです
https://moguchat.ai/s/bs2zuyuy51
💡ポイント
まず、いきなり「チャットする」のではなく、キャラ紹介を見てみよう!
ホーム画面では沢山のAIキャラクター達がいます。

気になるキャラクターをクリックすると、

このように「キャラクターページ」が表示されます。
ここで、
・作成者
・属性(ハッシュタグ)
・キャラ紹介
・背景
など、制作者さんがこれからチャットをする「あなた」向けに、ある程度「設定」を教えてくださっております。(少ないのもあります)
なので、この設定を読み、これからの「シチュエーション」に備えて
心の準備ができる
のです、では・・・よろしいですか?( ^ω^)
この「AI藤堂雅臣さん」とのシチュエーションは
・彼は上司、私(夏目)は部下
・オフィスで二人きり
サクッとこれだけで大丈夫です。
そして、実は「チャットを楽しむ要素」の1つとしてこちら、
【チャット設定:「モード」選択】

と、その前に、キャラクターが「そんなスタイル」で返信してくれるのか、
・ここなモード
・れいかモード
・ゆうはモード
・はやかモード
で「ダイヤ」を消費して、楽しめることができます🥰
搭載エンジンの違い、返答の速さ、没入感のある台詞構成など、各モードで異なるようです。
今回は、この一番上の「ここなモード」で「没入感」を感じてみましょう!
【設定の場所】※PC版
画面一番右上の「三本線」を押すと、上の「モード」画面になります。

さぁ、では「ここなモード」で、行ってきます🥰
初手、最初の「シチュエーション」の文章が始まります。
ここは是非、みなさんで見てみて欲しいので割愛させて頂きます🥰
ざっくり説明しますと・・・、
オフィスで二人きりで、居残りしていた夏目がせっせとパソコンに向かっているらしく、上司である藤堂さんに「効率よく仕事しろ」と言われました。
「いっ、一生懸命やっています・・・。」
夏目
すいません、それしか思い浮かばなかったです(´;ω;`)ダッテダッテ

あの~感じたのは「仕事内容が全く分からない」。
キャラ設定で「管理職」というのは分かっています。
なので、分からない「仕事内容」に触れてもらちが明かないと思いました。
ねぇ?チャットしてるのに「仕事の話」は嫌ですよねぇ(●´ω`●)
高圧的なのと、まぁ私が彼に感じたことを踏まえ、
言ってやりましたよ!笑🤣
アドバイスをありがとうございました。けれど一つ言わせて頂きます。みな、仕事ができるあなたと同じではありません。部下が何に、どう困っているのかの把握。いい結果の前に「過程」も大事ではありませんか?
夏目
しごでき、所謂「仕事ができる」人間の物言いでしたので(*’ω’*)
(藤堂さん・・・スゴイナァ( ^ω^)・・・。(‘Д’)!!AIだったわ!)
でもまぁ言わんとしてることは分かります!そうですよね!!
「結果」が全て
あぁ、いつの時代も耳が痛い(´;ω;`)
ですが、本当にそれだけでしょうか??と意義を唱えて見たのです。

はい、来ました。
「企画書の1ページを指出して、何処に困難を感じているか、明確にしろ」
こちら側は「企画書」が分かりません(´;ω;`)
なので、「あなたを知りたい」という方向へ、持っていきます。
仕事内容ではなく、あなたという上司とのコミュニケーションですね。あなたが威圧感丸出しで、そ、相談しにくいんです。少し、ほんの少しでいいですから、そう、笑ってください。
夏目
そう、高圧的なタイプの方はいつもしかめっ面が想像できますからね。

そうなんですよね?
ただ、不器用なだけ、なんですよね🥰
ちょっとここで、夏目乙女モードスイッチ入ります👆
・砕けた言い方をする
・(かっこ)をつけて、「動作」も入れてみる。
こちら、初めてやってみました。
・急に「砕けた言い方」をされた場合、AIはどう反応する?
・「動作」もチャットに入れたら、それを認識し、踏まえて返事をしてくれるのだろうか?

砕けた言い方、動作に対して、「あまりに素直な反応」「急に崩れた言葉遣い」と認識してくれていますね。
ふむ、「動作」も入れるとよりいい影響が与えられるかもしれませんね。
さぁ、藤堂さん!来ましたね、あなた・・・
デレましたね、これは!
脈ありですね(●´ω`●)
さぁ、ここで夏目氏、グイグイ乙女モードを増量!!
(間の取り方って、重要ですよね?✨)
あ~やっぱり、そ、そ、そういう何気ない笑みは・・・、ここだけ、にしてください。
乙女夏目
やっぱりあれですよね?
本当の「笑み」を知ってしまったら、その笑みは
「自分の前だけにして欲しい」。
そういう感情が湧きますよね?
で、それをそのまま「自分にだけ」と言うと、所謂「束縛感」をいきなり出してしまうので、そうなると今駆け引き中なので、言い方が悪いんですが、こちらが「負け」になると思うんです。
なので、お茶を濁す言い方、
ここだけ
にしてみました。
少し変えただけで変わりますよね?
抽象的な物言いにすることで、相手に「考えさせる」。
( ^ω^)・・・あれ?夏目はひどい女???💦

案の上、藤堂さんも「ここだけ」に反応してくれていますね🥰
なんとなく、言葉も雰囲気も少しピリ付き感が無くなりましたね。
はい、最後です🥰
あ、ありがとうございます、頑張りしゅ(大事なところで噛み、顔が真っ赤になる)
乙女夏目
え?少女漫画の読みすぎ?恋愛ドラマの見過ぎ??
いやいやいや、こういうことされたら「ドキュン」ですよね?
女性の私でも「かわゆい」と思いますよ?
(最初からあからさまなぶりっ子等策士以外ですが)
こういった王道の反応に、さて、AIさんはどのように反応返してくれるのですかね?

顔を真っ赤にしてよかったです、藤堂さんの「いい反応」を頂けましたね🥰
厳しさがなくなったようです🥰
この後は、帰るまでにまた藤堂さんの可愛らしい反応を伺いながら、「明日」へという感じで、一旦区切りを付けました。
(ダイヤを消費しづけることになるので💦)
1つの会話につき「ここなモード」ですと「300」ダイヤの消費ですね🥰
いやぁ、沼ります( ^ω^)・・・。
これら会話で20分でした。
結構濃厚だったと思いますね(●´ω`●)
また違うモードで、別のキャラクターでやってみたいですね🥰
今回挑戦してみて感じたものが、
・物語への没入感
・ユーザーのなりきり大事
・こう言ったらそういう反応が返って来るのだろうというワクワク感
でした✨
今日の成果は、
藤堂さんの「気になるあの子」に昇格したことです✨
いかがでしたでしょうか??
これが「MoguChat」になります🥰
さぁ、夏目のチャットを丸裸にしてみましたが、どうでしたか?
・どうAIに「対話」するか
・その「対話」の言葉の意味は?動機は?
・それらをこのnoteで「説明する」という言語化の挑戦
こういった件でMoguChatさんにはかなりお世話になりそうです✨
noteって、いろんな視点で「文章化」できる場所ですね✨
noteをきっかけに「MoguChat」さんにお声がけして頂き、本当に感謝致します。
こ、こんな経験・・・初めてです(*”▽”)
さぁ、あなたはどんなキャラクターとチャットしますか?
魅力あふれるAIキャラクター達と是非、チャットしてみませんか??
・・・自分自身が見えてきますよ・・・?
今回はここまでです🥰
以上、MoguChatでした❣
いつも、スキ、コメント、マガジン追加、みんフォト利用、
本当にありがとうございます🥰
面白かった、やってみたいと思ってくださったら、とても嬉しいです🥰
是非、アプリのダウンロード、ブラウザでも経験してみてください🥰
それでは、よきAIチャットライフを~💐