【モグチャット】AIキャラと話せる世界に、うちの子がやってきた。

【転載】

作者:天汐香弓(【モグチャット】AIキャラと話せる世界に、うちの子がやってきた。)


モグチャットって?

MoguChat(モグチャット)は、スマホでAIキャラクターと会話ができるアプリです。

  • キャラの名前、性格、設定、外見を自分で入力できる
  • 会話の中でキャラクターが成長したり、心を開いてくれる
  • 公開も非公開も自由。自分だけの“推し”と毎日チャットできる
画像

いわば “あなただけのバーチャル推し創造マシン” という感じ。

創作好きさんにも、癒やしを求める方にもぴったりなアプリです。


うちの子をAI化してみた

今回、私がAIキャラ化したのは――

画像

青山直樹(あおやま・なおき)
外資系勤務、出張多め、論理優先で感情表現がとても苦手な29歳。
鍛えられた体にスーツを着こなす、THE・靡かない男。

https://moguchat.ai/s/4jk01kkhnm

最初にGoogle Gemini Gemでベースのキャラプロンプトを作成し、そこから何度も調整。

プロンプトを入力し、試運転してみたところ、彼がガチで靡かない男になってしまい(笑)、最終的には「恋愛パラメータ」を加え、プレイヤー(ユーザー)を取引先社員から後輩社員に変更し、会話のきっかけを増やし、少しずつデレる仕様にチューニング。

史上最も靡かない男が、僅かにデレる。

そんな姿をモグチャットで体験していただけます。


モグチャットの魅力

実際に触ってみて感じたモグチャットの魅力は、以下の3つです。

1. キャラの成長が楽しい

「はじめまして」の頃はそっけなくても、親密度が上がると、呼び方が変わったり、柔らかい言葉を使ってくれたり…。 キャラと会話している実感がわきます。

2. ユーザー設定の自由度が高い

服装、話し方、背景、過去の傷…何でも設定OK。

 自分の作品のキャラや、オリジナルキャラをそのまま反映できるのが嬉しい。

3. 手軽に始められる

スマホ1台でOK、登録無料、チャットは即開始。

 普段創作をしない人でも気軽に楽しめる設計になっています。

 

おわりに

青山直樹との会話は、モグチャットのアカウントからアクセス可能です。 日々更新される会話に、ぜひ一度参加してみてください。

そして、これを読んでくださったクリエイターの方へ。 「うちの子とチャットしてみたい」と思ったら、モグチャットさん、めちゃくちゃ頼りになります。 設定文から会話の細部まで、創作者の意図を大切にしたうえで形にしてくれる。Discordもあるのでぜひ試してみてね♪

この素敵なご縁に、感謝を込めて――

ここまで読んでくださってありがとうございます。